平成百景

1.平成百景の募集
 久しぶりに百に関係する記事です。
 読売新聞では創刊135周年記念事業として、下記の候補地の中から100の景観を選ぶ「平成百景」の投票を募集しました。この投票をもとに、選考委員会を経て4月下旬に発表される予定です。そして「平成百景」で選ばれた100の風景を織り込んだ「四季の島 35の道」の観光ルートが11月初旬に発表されます。
 主催は読売新聞ですが、後援には国土交通省や日本旅行業協会など9つの省庁や団体、協賛にはJR各社やJALなど、協力にはJTBなど6つの旅行業者の名前が挙がっていました。
 記事には「観光は、宿泊、飲食、土産品など関連産業も幅広く、雇用も期待できることから、疲弊する地方にとって活性化への切り札になる」とありました。
 300の候補地は、知床や釧路湿原などの場所、流氷やタンチョウなどの観光資源、ばんえい競馬やさっぽろ雪まつりなどのイベント等、いろいろな角度から集められています。読売新聞に写真と簡単な解説付で1月10日から15日まで掲載されました。
 投票は1月15日から3月1日まで、インターネットかはがきで、300の候補地の中から5つを選んで行われました。
平成百景300候補地
番号候補都道府県予想 番号候補都道府県予想 番号候補都道府県予想
1知床北海道 2流氷北海道  3釧路湿原北海道
4タンチョウ北海道  5ばんえい競馬北海道  6大雪山・層雲峡北海道
7旭山動物園北海道 8美瑛の丘北海道  9さっぽろ雪まつり北海道
10モエレ沼公園北海道  11YOSAKOIソーラン祭北海道 12小樽運河北海道 
13函館の夜景北海道  14三内丸山遺跡青森 15八甲田山青森 
16ねぶた青森 17弘前城青森 18白神山地青森・秋田
19十和田湖・奥入瀬川青森・秋田 20八幡平岩手・秋田  21小岩井農場岩手 
22北山崎岩手  23遠野岩手  24平泉岩手
25風の松原秋田  26角館秋田  27横手のかまくら秋田 
28鳥海山秋田・山形  29山居倉庫山形  30鶴岡山形 
31小杉の大杉山形  32銀山温泉山形  33日本一の芋煮会山形 
34山寺山形 35蔵王山形・宮城 36伊豆沼宮城 
37松島宮城 38仙台のケヤキ並木宮城  39大崎八幡宮宮城 
40郡山布引風の高原福島  41三春滝桜福島  42桧原湖・五色沼福島
43会津若松福島  44大内宿福島  45日光の社寺・杉並木栃木
46奥日光栃木 47華厳の滝栃木 48大谷石採石跡地栃木 
49栃木蔵の街栃木  50真岡鉄道栃木・茨城  51竜神大吊橋茨城 
52偕楽園茨城 53霞ヶ浦の帆引き船茨城  54牛久大仏茨城 
55尾瀬群馬・福島・新潟 56谷川岳群馬・新潟 57草津温泉群馬
58浅間山・鬼押し出し群馬 59碓氷峠の鉄道遺産群馬  60旧富岡製糸場群馬 
61さいたま新都心埼玉  62鉄道博物館埼玉  63川越埼玉 
64長瀞埼玉  65秩父夜祭埼玉 66佐原千葉 
67屏風ヶ浦千葉  68大山千枚田千葉  69三番瀬千葉 
70東京ディズニーリゾート千葉 71東京湾アクアライン千葉・神奈川 72丸の内東京 
73秋葉原東京  74東京ドーム東京 75東京大学東京 
76日本橋東京  77築地市場東京 78六本木ヒルズ・東京ミッドタウン東京 
79東京タワー東京 80神宮外苑東京  81新宿高層ビル群東京 
82新宿ゴールデン街東京  83浅草寺雷門東京  84東京ベイエリア東京
85隅田川東京  86柴又帝釈天・矢切の渡し東京・千葉 87都電荒川線東京 
88三鷹の森ジブリ美術館東京  89高尾山東京  90奥多摩東京 
91京浜工業地帯東京・神奈川  92横浜みなとみらい神奈川 93横浜中華街神奈川 
94横浜ベイブリッジ神奈川  95新横浜ラーメン博物館神奈川  96鎌倉神奈川
97江の島神奈川  98箱根芦ノ湖神奈川 99富士山山梨・静岡
100青木ヶ原樹海山梨  101甲府盆地の夜景山梨  102一宮桃源郷山梨 
103昇仙峡山梨  104清里高原山梨  105山高神代桜山梨 
106軽井沢長野  107地獄谷温泉長野  108善光寺長野
109松代大本営跡長野  110北アルプス長野・岐阜等 111上高地長野
112松本城長野  113諏訪湖長野  114天竜峡長野 
115妻籠・馬籠長野・岐阜 116佐渡金山新潟  117トキ新潟
118萬代橋新潟  119瓢湖新潟  120山古志の棚田新潟 
121黒部ダム富山 122ホタルイカ富山  123富山ライトレール富山 
124おわら風の盆富山 125砺波チューリップ公園富山  126立山連峰富山・岐阜
127輪島朝市石川  128千里浜なぎさドライブウェイ石川  129金沢石川 
130金沢21世紀博物館石川  131白山石川・福井・岐阜 132福井県立恐竜博物館福井 
133永平寺福井 134丸岡城福井  135東尋坊福井
136気比の松原福井  137三方五湖福井  138犬山城と日本ライン愛知・岐阜
139サツキとメイの家愛知  140香嵐渓愛知  141名古屋城愛知
142名古屋駅前の高層ビル群愛知  143名港トリトン愛知  144藤前干潟愛知 
145熱海サンビーチ静岡  146河津桜まつり静岡  147日本平静岡 
148蓬莱橋静岡  149大井川鉄道静岡  150浜名湖静岡
151合掌造り岐阜・富山 152高山岐阜  153郡上八幡岐阜 
154恵那峡岐阜  155根尾谷淡墨桜岐阜  156養老天命反転地岐阜 
157御在所岳三重   158関宿三重  159赤目四十八滝三重 
160伊勢神宮三重 161夫婦岩三重  162英虞湾三重 
163琵琶湖滋賀 164黒壁スクエア滋賀  165彦根城滋賀
166湖東三山滋賀  167八幡堀・水郷滋賀  168延暦寺滋賀
169京都の寺社京都 170哲学の道京都  171五山送り火京都
172鴨川の納涼床京都  173祇園京都 174東映太秦映画村京都 
175京都駅ビル京都  176梅小路蒸気機関車館京都  177北山杉京都 
178かやぶきの里京都  179天橋立京都 180伊根の舟屋京都 
181奈良の寺社奈良 182平城宮跡奈良  183山の辺の道奈良 
184法隆寺奈良 185石舞台古墳奈良  186長谷寺・室生寺奈良 
187吉野山奈良 188太陽の塔大阪  189大阪城大阪
190梅田スカイビル大阪  191中之島大阪  192天満天神繁昌亭大阪 
193天神祭大阪  194御堂筋大阪  195道頓堀大阪 
196なんばパークス大阪  197通天閣大阪 198百舌鳥・古市古墳群大阪 
199だんじり祭大阪 200甲子園球場兵庫 201神戸の夜景兵庫 
202神戸のウォーターフロント兵庫  203神戸ルミナリエ兵庫 204明石海峡大橋兵庫
205あわじ花さじき兵庫  206姫路城兵庫 207城崎温泉兵庫 
208香住海岸兵庫  209和歌山マリーナシティ和歌山  210あらぎ島和歌山 
211白崎海岸和歌山  212高野山和歌山 213熊野古道和歌山・奈良・三重
214那智の滝和歌山  215四国霊場八十八か所四国 216栗林公園香川 
217金刀比羅宮香川 218金丸座香川  219直島香川 
220鳴門の渦潮徳島 221阿波踊り徳島 222脇町のうだつ徳島 
223大歩危・小歩危と祖谷渓徳島  224アンパンマンミュージアム高知  225桂浜高知
226よさこい祭り高知  227四万十川高知 228道後温泉愛媛
229内子の町並み愛媛  230大洲城愛媛  231佐田岬の風車愛媛 
232鳥取砂丘鳥取 233若桜鉄道鳥取  234倉吉の白壁土蔵群鳥取 
235大山鳥取 236水木しげるロード鳥取  237足立美術館島根 
238松江城島根  239宍道湖島根 240出雲大社島根
241石見銀山島根 242津和野島根  243牛窓岡山 
244岡山後楽園岡山  245倉敷岡山  246蒜山高原岡山 
247鞆の浦広島  248尾道広島  249しまなみ海道広島・愛媛
250原爆ドーム広島 251広島電鉄広島  252宮島広島
253錦帯橋山口  254山口山口  255SLやまぐち号山口 
256秋吉台山口  257山口  258門司港レトロ地区福岡 
259嘉穂劇場福岡  260キャナルシティ博多福岡  261博多祇園山笠福岡
262大宰府天満宮福岡 263柳川の掘割福岡  264吉野ヶ里遺跡佐賀
265筑後川昇開橋佐賀・福岡  266有明海の干潟佐賀  267虹の松原佐賀 
268蕨野の棚田佐賀  269伊万里湾佐賀・長崎  270平和公園長崎 
271出島長崎  272大浦天主堂長崎  273眼鏡橋長崎 
274長崎くんち長崎  275軍艦島長崎  276雲仙岳長崎
277熊本城熊本 278阿蘇山熊本 279火振り神事熊本 
280通潤橋熊本  281昭和の町大分  282別府八湯大分
283湯布院大分 284臼杵石仏大分  285九重”夢”大吊橋大分 
286竜門の滝大分  287高千穂峡宮崎  288JR日向市駅宮崎 
289都井岬宮崎  290霧島宮崎・鹿児島 291曾木の滝鹿児島 
292桜島鹿児島 293知覧特攻平和会館鹿児島  294縄文杉鹿児島
295サンゴ礁沖縄 296エイサーまつり沖縄  297沖縄美ら海水族館沖縄 
298首里城沖縄 299平和祈念公園沖縄  300竹富島沖縄

2.平成百景を予想する
 300のうち、行ったり見たりした記憶がある場所やものは160でした。やはり住まいに近い首都圏が多くなっていますが、北海道から沖縄までカバーできているのには意外でした。この歳まで生きたせいでしょうか。
 私が投票したのは次の場所です。ベスト5というより、百景に残ってほしいという愛着のあるところです。当選確実と思われるものは避けました。
・34番 山寺(仙台に赴任中好きで何度も足を運んだ)
・86番 柴又帝釈天・矢切の渡し(現住所に近いところで寅さんのふるさと)
・110番 北アルプス(青春時代の登山)
・228番 道後温泉(ふるさとの温泉)
・249番 しまなみ海道(尾道から今治まで2度歩いて渡ったところ)

 私なりに平成百景を予想してみました。上の表で○をつけたところが私の選んだ百景です。
 選んだ基準は知名度と、百景としてふさわしいと考えられる場所やものですが、私の好みがかなり入っています。現在の居住地や生まれ故郷に近いところが多く選ばれているかもしれません。
 ぜひ皆さんも選んでみてください。
 来月号か再来月号の手賀沼通信に新聞発表の百景を載せるつもりです

パスポートの必要残存期間とビザの要不要

 私の10年有効のパスポートの期限が8月19日に切れます。このパスポートで今からどこの国なら行けるかを調べてみました。国によって入国時のパスポートの必要残存期間が違うからです。
 インターネットで検索すると、旅行計画株式会社の「パスポートの残存機関・ビザの有無について」が見つかりました。アドレスです。
 http://www.osharetabi.com/support/abroad/passport.html

 お目当てのヨーロッパをみてみましょう。国によって必要残存期間がこんなにも違うのはなぜなのでしょうか。政情、民族、治安、歴史など複雑な事情があるためかもしれません。
 ヨーロッパではEU加盟国が増え、ほとんどの国でユーロが通用しますが、残存期間はまちまちです。ヨーロッパの何カ国かを回るときは、残存期間を一番長く必要とする国に合わせないといけないのでしょうね。
必要なパスポートの残存期間
・帰国時まで有効な期間があればよい国
 イギリス、オーストリア、スパイン、スイス、エストニア
・出国時(帰国時)3ヶ月以上必要な国
 フランス(帰国時)、ドイツ、ポルトガル(+滞在日数)、リトアニア、フィンランド(帰国時)
・入国時3ヶ月以上必要な国
 イタリア(90日)、ベルギー(+滞在日数)、ギリシャ(+滞在日数)、ポーランド(91日)、スロベキア、スロベニア、ラトビア、スウェーデン(+滞在日数)、ノルウェー(+滞在日数)、デンマーク(+滞在日数)、アイスランド
・入国時(帰国時)6ヶ月以上必要な国
 チェコ、ハンガリー、ロシア(帰国時)、クロアチア、モンテネグロ、アイルランド

 ヨーロッパ以外の主な国は、アメリカが帰国時まで有効なもの(90日以上が望ましい)、カナダが出国時+1日以上、中国が入国時+15日以上、韓国と台湾が入国時3ヶ月以上、オーストラリアが帰国時まで有効なものとなっています。

 ビザはロシアは必要ですが、上に述べたそれ以外の国では、90日以内(中国は15日以内)の滞在の場合に限って不要です。

inserted by FC2 system